PR: 【フランチャイズ比較ネット】低リスクな新規ビジネスを
リスクを抑えて新規ビジネスを始めるならフランチャイズ。100社以上の厳選FC本部 Ads by Trend Match
View Article8月10日 快晴
今日の空は、ひこうき雲がストライプ状に伸びていておもしろい空です! 昨日は、朝早くからモンサンミッシェルまで行って来ました。 TGVと高速バスを乗り継いで、片道4時間弱。 子連れでは無理があるかなと一度は断念しかけたけど、やっぱりあの絶景は見せておくべきかなと思い切って!! ママの貧しい語学力でも何とか辿り着くことが出来、やっぱり行ってよかった!!...
View ArticlePR: 合計5,000円プレゼント!FX口座開設キャンペーン
期間中に1回以上取引で2,000円!さらに150万通貨取引で3,000円!マネパ Ads by Trend Match
View Articleパリから小旅行
旅も中盤となると欲も出てきて、ここ数日は西へ東へ大移動。 モンサンミッシェルにはじまり、日帰りディジョン、遂には前から行ってみたかったアルザスへ!! ドイツとの国境、お菓子の国を満喫。 そこから更に、コルマールという小さな町にまで足を伸ばして。 そこそこの料理もおいし過ぎて、旦那さんへの罪の意識すら感じるほどに(^^;; 「パパに悪いね‥」と互いに言い合いながら、地方料理を堪能して帰ってきました♫
View Article8月18日 晴れ
今週は、後回しにしてきたお嬢さんご希望の各所を回ってます。 ●凱旋門に登る ●国立自然史博物館 ●チュイルリー公園の移動遊園地 昨日は、宿題のひとつお絵描きを終わらすべく電車に乗って一時間。シャルトルという町のそのまた外れにあるという「ピカシェットの家」へ。 モザイクタイルで埋め尽くされたお家で、それはそれは可愛いという。 観光客もいないし絵を描くには絶好の場所じゃないかと狙っていたとこ。...
View Articleご機嫌とりのアイスクリーム
毎日たくさんの距離歩いてもらっていたから、途中ご機嫌とりの目的でアイスを買い与えることしばしば。 これが美味しくて、食べ終わる頃にはすっかり疲れも癒えるらしく、また元気に歩き出してくれるから効果は絶大!! utauta流、味選びの決め手は、、 「宮崎では食べられない味」←ママの言いたいこと、分かってらっしゃる。...
View Articleモナリザさんとのご対面
金曜日はナイト営業?(~22:00)しているというルーブル美術館へ、早めの晩御飯を済ませて乗り込む。 やはり一番のお目当ては、「モナリザ」 (L.ダヴィンチ作 1503~1506頃) サモトラケのニケ、ナポレオンの戴冠式などひと通り観た後、ついにモナリザさんとのご対面の時!! 他の絵画は案外無防備に展示されているのに、さすがのモナリザはかなーり厳重に守られてます。...
View ArticlePont des Arts 芸術橋
石造りではなく、鉄骨と木で造られた珍しい橋 歩行者専用というのもポイント 橋の向こうは、ルーブル宮。手前中央はリラックスモード全開の人 目的地に早く着くため先を急ぎたいところですが、ここだけは少しぐらい遠回りになっても通りたい橋ポンデザール(芸術橋)。...
View Articleやすこちゃん パリ入り
十年来の友人やすこちゃん。 やすこちゃんと過ごす数日間は、何も考えなくて良くボーっと付いていくだけ。 緊張の糸、緩む~! 彼女滞在中は自炊をやめてビストロ三昧することを心に決めている。 どこまでも、ついてゆく覚悟!! HOTEL DU NORDの絶品デザート チョコとパッションフルーツのドーム風(食べかけだけど)
View ArticleHOTEL DU NORD 北ホテル
そうそう、そのホテル デュ ノール。 以前は歴史あるホテルだった建物が今ではビストロとして営業している模様。 料金も手頃でどれも美味しかったので、もう一回行きたいお店のひとつ。 ※この日、4人+utaの計5人で食事。...
View Article乳歯入れ
コルマールで見つけた乳歯入れ。旅の記念におひとつどうぞ。4€:448円 旅行中に抜けた乳歯計2本。 初日、最初に握らせたバゲットをかじったところで、グラッとなったらしい。 痛そうだったから「抜けるまで柔らかいパン買おっか!」と言ったら、 「いい。バゲットで抜くから!!!」と断られた。 そんな抜き方があったとは
View Articleカフェの朝食
街市の準備やなんだかんだでまたまた停滞気味・・・。 土曜日の街市に来てくださった皆様、ありがとうございました。 クロワッサン+cafeというのが、カフェでとる朝食の基本形のよう。 utautaはちょっとだけひねって、タルティーヌ(バゲットを縦割りにしてバターを塗ったもの)とショコラショー(ココア)をオーダー。 やすこちゃん到着の朝。...
View Articleディジョン おさんぽ編
TGVで2時間、ちょっと早起きをすれば余裕の日帰り旅行が可能な街ディジョン。 ”中世の面影を残す・・・”って旅番組でよく耳にするけど、その言葉が実にしっくりくる街でした! ディジョンといえば「マスタード」ぐらいの知識しかなかったけど、 ふくろうの街だったり(幸せのフクロウまでの散歩道がある)、ブルゴーニュ料理が卒倒しそうなほど?美味しい美食の街だったりと、思わぬ魅力が満載なのでした。...
View Articleディジョン おひるごはん編
ディジョンで食べたお昼ごはんは、旅のごはんの中でも特に記憶に残った味。 常設市場横のLe Bistrot des Halles(ル・ビストロ・デ・アール)というお店。 周りの人たちが食べてる料理を見回しても、どれもこれも食べてみたいものばかりでした(ホントいやしい) 野菜とリコッタチーズのパフェ?! 言わずと知れた「エスカルゴ」...
View Article